Matiasの事(タイヤ編)
2015/01/27 Tue. 07:05 [edit]
当初1月下旬に納車予定だったMatias(ハイエースベースのバンコン)
2月にズレ込むとの事で少々残念
いずれにせよ納車時は雪・雪・雪
すぐにスタッドレスを用意せねばいかん!
となる訳です
その都度組み換えもありかもしれませんが、まぁ、スタッドレス用のホイール買うでしょうね
自分で組み替え出来れば別ですが
ミスティックさんに見積もりとって貰った所
タイヤ グットイヤー 195/80R15 ホイール デイトナSS 15×6.5 +38
で約13万
う~ん、ブリジストンのタイヤとかなら納得いくけど高いな・・・
で別途調達する事にして丁重にお断り
自分の場合はインチアップとか興味が無いのでノーマルでいく
20年近く前に乗っていた車は多少デカくもしたけど
ハイエース、色々弄っている人もいるけど
これは好みの問題
自分はノーマルでよし
で選んだのが
ホイール、BLACK EXCEEDER LIMITED

見た目もそんな拘らないので、安いのでOK
最初はシルバーのホイールにしようと思ってたけど、納車予定のハイエースはホワイト
ブラックの方がアクセントになっていいかなと、思っただけでこれに決めました
春になったら、組み替えてこのホイールと夏タイヤで走る事にしよう!
タイヤは評価が分かれるハンコック Winter RW06
車検対応なので選んだがLTは効きが悪いのかな?
まっ、安全運転でいけは4WDだし大丈夫じゃないかな?
さて、車を購入する時期ですが、冬ってのはどうなんだろ?
スタッドレスも慣らしが必要かと(メーカーによっては最初から効きがいいらしいが)
おそらくハンコックは・・・?
その新品のスタッドレスを履いて山梨から帰ってくるんだよね~
納車前後の日、天気が良い事を願います
そして車検もスタッドレスを履いての車検になるよね
キャンパーは注文してから納車まで期間を要するので、契約は冬にするのがいいかも!
っと、ちと思った
2月にズレ込むとの事で少々残念
いずれにせよ納車時は雪・雪・雪

すぐにスタッドレスを用意せねばいかん!
となる訳です
その都度組み換えもありかもしれませんが、まぁ、スタッドレス用のホイール買うでしょうね
自分で組み替え出来れば別ですが
ミスティックさんに見積もりとって貰った所
タイヤ グットイヤー 195/80R15 ホイール デイトナSS 15×6.5 +38
で約13万
う~ん、ブリジストンのタイヤとかなら納得いくけど高いな・・・
で別途調達する事にして丁重にお断り
自分の場合はインチアップとか興味が無いのでノーマルでいく
20年近く前に乗っていた車は多少デカくもしたけど
ハイエース、色々弄っている人もいるけど
これは好みの問題
自分はノーマルでよし
で選んだのが
ホイール、BLACK EXCEEDER LIMITED

見た目もそんな拘らないので、安いのでOK
最初はシルバーのホイールにしようと思ってたけど、納車予定のハイエースはホワイト
ブラックの方がアクセントになっていいかなと、思っただけでこれに決めました
春になったら、組み替えてこのホイールと夏タイヤで走る事にしよう!
タイヤは評価が分かれるハンコック Winter RW06
車検対応なので選んだがLTは効きが悪いのかな?
まっ、安全運転でいけは4WDだし大丈夫じゃないかな?
さて、車を購入する時期ですが、冬ってのはどうなんだろ?
スタッドレスも慣らしが必要かと(メーカーによっては最初から効きがいいらしいが)
おそらくハンコックは・・・?
その新品のスタッドレスを履いて山梨から帰ってくるんだよね~
納車前後の日、天気が良い事を願います
そして車検もスタッドレスを履いての車検になるよね
キャンパーは注文してから納車まで期間を要するので、契約は冬にするのがいいかも!
っと、ちと思った
スポンサーサイト
category: ハイエース
コメント
トラックバック
| h o m e |