酒と趣味
2013/09/30 Mon. 19:53 [edit]
酒飲みの・・・というより自分の事です
大の酒好きです
1週間に1日休肝日を設けるようにしていますが、1日設けるのが精いっぱいです
たまに仕事が遅くなり連日21時~22時って時が続くと、家に帰り疲れ果てて2・3日飲まない日もありますが
一応依存症ではないと思っています 笑
そんな自分の趣味は釣り・写真など 競馬もか?競馬に関してはオッズ分析が楽しいのかな
釣りや写真となると移動がつきもの
酒を飲むと車を運転する事ができない→思った所に行けない
釣りに関しては川に流されるなどという危険も伴う
そんなためか、今年は1度も渓流釣りに行っていない
本当はお盆前に帰省した時とかに行こうかとも思ったのだが、
これまでに経験した事のない大雨
に泣きました
って、こんな事で文句たれてたら、実被害を受けた人に怒られそうですね
そんな訳で冬のワカサギ釣り以来釣りをしていない事に気づく
気づいた所で渓流シーズンも今日で終わり
写真も行って撮りたいと思っている箇所が何か所かあります
でもついつい酒の誘惑に負けてしまい・・・
実は中学生の頃から興味があり、写真部だった時代があります
モノクロですが、自分で現像・プリントもしました
今ではデジタルの世界ですので、そういった経験もする事もないですが
で、一眼=デカイ→持ち歩かない→撮らない
となり、コンデジでいいかなと会社に入ってからはコンデジでの撮影が多いですね~
そんな時、会社の同僚や古賀さんの影響もあり、写真魂が復活
たいした腕もないのに、2年前位にデジイチを購入
購入したからには撮らないとダメでしょ?って感じでただ今ドップリ嵌っている最中
フィルムと違って撮る枚数を気にする必要が無いのがいいですよね
お酒も趣味っていやぁ趣味なのかもね
それぞれの趣味のバランスが重要ですね~
あ~写真撮りたい、釣りしたい!
category: その他
スプリンターズステークス 回顧
2013/09/30 Mon. 08:00 [edit]
と言ってもそんな簡単ではないので、楽にはいかないでしょうけど・・
秋競馬G1初戦
スプリンターズステークス
自作エクセル馬柱では終始ハクサンムーン推奨
それは投稿を見ている方にとってはご存じの通り
結構時間によって変動があるのですが、終始ハクサンムーンのまま
こういった場合は結構その馬が絡む傾向がありますね
でも、穴党の自分としては2人気の馬からいく気にはなれない
そんな訳で色々探すも・・・なかなかいませんでしたね~
そんな中、ブログランキングで公表しているマヤノリュウジン
当日昼頃に複勝90万買われていました
G1で90万というのはそんな気にする額ではないのですが、人気を見るとどうでしょう?
あまりにも人気のないこの馬に投票できる金額ではありません
といってもね~
この馬からは勝負は出来ません
そんな勇気は・・・ない
で、6の複勝1000万にも注目したのですが、10の着外というイメージが湧かなくで結局は
10軸
B軸 6,7
C軸 1,2,5,3,14
でいきました
あとは
5軸ワイドで上位に数点
まぁ、堅く決まるんだろうな~と思っていましたが、
なんと!
マヤノリュウジン
来たではないですか~
これはオッズ見てても中々買えないかな~
90万買った人様々です
これを見つけなければ~たぶんC軸に入れてないだろうし、5から複・ワイド馬券は買ってないと思います
サンキューです どなたかは存知ませんが
category: 競馬
カボス
2013/09/29 Sun. 20:18 [edit]

カボス来た~
待ってました
カボスの他に焼酎が同梱されていました
早速頂きましょって事で、

やはりサンマ焼き!
ポン酢もいいけど、カボスが1番
美味しいね~
有難うですね
勿論お酒も頂きます


普段は麦焼酎飲みませんから、たまにはいいですね~

初めて飲む焼酎です
当然カボスを絞って頂きました
美味しい、やっぱりカボス大好きです!

category: 酒・食
スプリンターステークス その3
2013/09/29 Sun. 15:12 [edit]

変わりませんね 7のままです
堅くおさまりそうですが・・・
複勝1000万の6と90万の馬に注目してみます。あとは1枠2頭
90万穴馬は↓ランキングに記載してます これ来たら面白いんだけどな~ 最終はツイッターで
category: 競馬
スプリンターズステークス
2013/09/29 Sun. 10:46 [edit]

7となっています 人気どころでは面白くないですね~
1人気の10も馬連得票率38%近いって凄いですね
中山1200 内枠有利で1枠両頭のどちらか来てくれないかな 2は逃げ宣言してますから逃げ残りとか
category: 競馬
2億円
2013/09/29 Sun. 08:00 [edit]

本当かどうかは知りませんが、世界最大のクリスタル
値段2億円とか

シャッター速度を遅くしてズームして撮ってみる
こういう撮り方も個人的には好き

綺麗っちゃ綺麗だけど、2億円の価値があるのかは全く分からないところ
本当にそれだけの価値があるのなら、見れただけでも良しとしますか!
category: その他
今夜のつまみ
2013/09/28 Sat. 18:55 [edit]

肉巻き
オクラ、舞茸、プチトマト、そして初めてのアボカド

アボカド…
初めてですが、自分的には???
それより舞茸が美味い

あとはオクラとプチトマト


暫くはハマりそうな肉巻きです
あとはこちら

と、久しぶり・・・と言っても10日も経ってないと思いますが、

ここにきて安くなってきましたよ~
今日も満足な夜を満喫!
category: 酒・食
祝杯
2013/09/27 Fri. 22:58 [edit]
いや、もう一昨日か
楽天が初優勝しました
お祝いしないといけないからと、アルコールを欲すかと思いきや前日のビアガーデンとその後に行ったお店で飲み過ぎたのか、全く欲しない
珍しい 笑
でも、喉は乾く・・・
ってな訳でノンアルコール飲料(アサヒ)と会社の帰りがてらにスーパーで購入したえびふりゃ~で乾杯!

あ~自分も歳とったな~と思う今日この頃
で、一夜明けた本日
金曜日でもあるし勿論飲みます
と言っても宅飲み
ニンニクの芽・豚肉・ジャガイモを炒めたこちらが本日の主役です

ニンニクの芽大好物なんで満足ですよ
実はこちらすでに味付き
その味が中々美味い!
ちなみに値下げ品で150円程度だったかな
この値段でこの満足感。たまりません
お店なら・・・650円位かな?
category: 酒・食
写真ツアー2日目
2013/09/27 Fri. 08:00 [edit]
まずは,大王ワサビ農場に向かいます
長野県は安曇野市です
よく聞く市名ですが、初めて足を踏み入れます

流れるように写っているものの下には沢山のワサビが


昨日と違って天気がよく心地良い


シャッター速度を早くして水滴状に撮影してみる
その後中山高原に向かいます
NHK連続ドラマ「ひまわり」のロケ地にもなった場所のようです
といっても見てないので,よく分かりませんが
そば畑が広がっています


雨で多少倒れてしまったという事ですが,白1色の風景も中々のもの
ただ,風景は同じように撮るだけでつまんないという事もある
すると講師の方から,遊んでみましょう!
との言葉
こんな感じ

シャッター速度を遅くしてカメラを回転させます
速度を変えて

あと,花もコスモスをただ撮るだけだと面白くなければこういう撮り方もあると
まず普通に

で、普通は画角に入らないようにすると思われるものをあえて入れてみる

近くに枯れたひまわりがあり,それと一緒に撮る事で夏が終わり秋へと移っていく
様子を撮るのだという
なる程~
流石,勉強になりますね
絞りをどうするとか,○○モードでシャッター速度はどれ位で・・・なんてのは情報
が溢れている今では1人でも勉強できます
感性と言うのでしょうか?
元々ある人はいいですが,そういったセンスの無い人間にとっては非常に勉強にな
りますね~
やはり,写真家の同行するものに参加するという事は非常に意義のある事だと感じ
ました
category: 写真・カメラ
楽天優勝!
2013/09/26 Thu. 21:56 [edit]
初優勝!
初年度の勝率からは考えられかったです
マー君よく踏ん張りました
そして星野監督の胴上げも久しぶりに見られたのは嬉しいな~
あっ、そう言えば社長の顔も久しぶりに見たな 笑
おめでとう!
クライマックスシリーズもガンバって!

category: その他
ビアガーデン
2013/09/26 Thu. 21:35 [edit]
ビアガーデンに行って来ました
あまり乗り気ではなかったんですが、チケット前売りを購入していて、期限が今月中
本当は23日で終了だったんですが、延長されました
雨予報というのもあり、余裕で席確保。待つ事もありませんでした。
まずオリオンビール

グラスはアサヒですが
で料理

食べ放題なんであまり期待は出来ませんが、ローストビーフ・マカロニの麻婆味が意外といけました

写真は撮ってませんが、泡盛もあるんですよね~
途中雨が降って傘さしながらの飲みとなりましたが、直ぐに止みましてなんとか楽しめました!
来シーズン、楽しみにしています
category: 酒・食
写真ツアー
2013/09/26 Thu. 08:00 [edit]
というのも、今年1年の目標が”毎日ブログを更新する”
という事だったので小出しにしていたんですが、機会を逸してしまったり、飲んでばかりで中々投稿できないという事、たまには仕事も忙しい時もあり~ので、こんなにひきずってしまいました・・・
そんな訳で9月8日の出来事でございやす!
まずは車山高原に向かいます
道中,バスの中でいい感じで揺られたので,爆睡でした
現地に着いてみると結構な雨
一応合羽を着てバスから降りるも,カメラ機材の心配があります
登って撮影するもよし,休憩してるのも良しという事でしたので・・・・休憩しました
丁度休憩できるような建物もあったので
有線では「あまちゃん」のオープニングテーマや潮騒のメモリー,暦の上ではディセンバー,地元に帰ろう・・・などが流れています
雨も止む気配もなく…
これでは夜の花火も心配だなと思いつつも,諏訪湖へ向かいます
ガラスの里では,買い物こそしませんでしたが,かなりの品数で見ごたえありましたね
次回行く事があれば,もっとゆっくりと見てみたいと思ったのでした
で、いよいよ花火大会会場へと向かう事になります
この時点で雨はあがっていました
まぁ,既に投稿している通り,花火も無事開催され宿へ向かいます
宿は諏訪・ホテル・ルートイン第2諏訪インター
22:00頃チェックインと遅くなりましたが,せっかくだからと自販機でビール
を購入し部屋で1人静かに飲んでいました
翌朝は8:00出発と結構早めでしたので,ほんの少しだけ飲んで布団に入ります zzZ
って更にひきずります
あっ、これは・・・時間が無くなってしまったからなんで
では、今日も1日テキト~に頑張りますか!
あっ、写真ツアーってタイトルなのに写真1枚も貼ってない事に気づく・・・汗
既に花火の写真は投稿済みなので・・・↓
http://nonbe0720.blog.fc2.com/blog-entry-1208.html
http://nonbe0720.blog.fc2.com/blog-entry-1209.html
http://nonbe0720.blog.fc2.com/blog-entry-1210.html
http://nonbe0720.blog.fc2.com/blog-entry-1211.html
http://nonbe0720.blog.fc2.com/blog-entry-1212.html
category: 写真・カメラ
ポン酢
2013/09/25 Wed. 20:09 [edit]
昔はあまり好きではなかったポン酢
近頃、何にでもかけてしまいます
何で?自分でも分からないほどです
まずは、サンマ焼き
ハムカツ・焼き豆腐・スクランブルエッグ・オクラ等の肉巻・メカブ・鳥皮やひざ軟骨を湯通ししたもの・メロカマ焼き・サバ焼き・アジフライ・餃子などなど

サンマ焼きは当たり前

普段はソースのハムカツにもあいます

メカブも当たり前
酢醤油でも同じですが

当たり前の物も含めて、よさげと思ったものについかけてしまいます
基本脂っこいものにかけるとサッパリして美味しいですよね~


もう少しで鍋の季節もやってきます
鍋にもポン酢!
楽しみですね~
category: 酒・食
フォトラバーズ最終回
2013/09/25 Wed. 08:01 [edit]
Canon提供、フォトラバーズが最終回となります
関係者?によるとあまり視聴率もよくなくて打ち切りだとか
個人的にはまあまあ楽しみにしてはいたのですが
とはいえ、新番組も写真番組らしいです
当たり前か
タイトルはちゃんと調べておりませんが、10月の2週目~3回、古賀さんが出演します
本人が言ってましたから間違いないでしょう…
EOS-Mの新色が出る?出た?らしくそれを持たされて撮影するらしいです
そんな訳で先日もEOS-Mを所持してました
カラーはホワイトで自前の物らしいです
以前に購入していたものの、あまり使ってなかったらしく、今回の撮影で使用するため使ってるのだとか
本業では一眼でしょうからね~
たしか5DMark3を使用してたはず
EOS-Mのホワイトは古賀カラーと呼ぶことにしましょう
で、新番組の撮影はこれからと言ってました。
場所聞いたんですが、忘れてしまいました 汗
覚えていても撮影前には書けませんが
3週連続、古賀さんの本業の姿が見られるのは楽しみですね~
ファンの方要チェックですよ!
余談ですが、フォトラバーズとか見てるとEOS-M売りたいと言うのが、見てとれますね 笑
勿論売るために作っている訳ですから
新番組早々、古賀さんを起用するあたりもファン層を取り込む狙いもあるのかな?
一眼だと敷居が高いですが、ミラーレスなら何とか・・・って人もいるでしょうから
category: 写真・カメラ
休肝日
2013/09/24 Tue. 21:02 [edit]
んでっ何だたっけ?
なんか書こうと思ってたんだが・・・忘れた
ついさっきの事なんですが 汗
酒の飲み過ぎか?
まぁ、いいや
そんな訳で昨日のその後
新宿で飲んで中央線で東京駅へ
若干お土産を買い、新幹線にのる
新幹線の中で、前回のようにビールや日本酒をゆっくり飲もうと思ったが・・・
三連休の最終日、新幹線は満席である
どうもそんな雰囲気になれず、遠慮してビール1本で終了
無事仙台につきバスへ乗り換えアパートに着いたのでした
2日間楽しくも・・・多少疲れたので予定どおりアルコールは摂取せず休むとします
後日、アップしたいと思っていますが・・いつになるやら
明日は・・・少しは飲みそうだな
category: その他
東京タワー
2013/09/24 Tue. 08:00 [edit]
巷ではスカイツリーが話題ですから、今なら空いているかと思い東京タワーへ
あっ、昨日今日の話でないんですが・・・汗
で、東京タワー到着~
水上バス乗り場から歩きましたが、意外とあるのね・・
ついて早速1枚パシャリ

下からのアングルで撮りたかったんですよね~
で、展望台に昇る
最初に途中まで(150m?)昇り、せっかくなので更に↑に昇りたいと思いましたが、長打の列
世の中スカイツリー注目かと思いましたが、元祖というべき東京タワーの人気も凄いですね~
結局あきらめました
待つの嫌いなもので・・

↑で夜景を数枚撮ったあと、下界へ戻ります
下で写真を撮っていると照明が消えます

で、すぐに↓のような控えめなライトアップに変化

これはこれで味があっていいね!
派手ならいいってもんじゃないからね~
で、更に↑に昇るのは諦めているので、テクテクと世界貿易センターへ向かう
続く
の予定が、、、
時間過ぎてしまい昇れませんでした~
残念、次回の機会に昇ってみたいと思います!
category: 写真・カメラ
休肝日の筈が・・
2013/09/23 Mon. 16:23 [edit]
ってな訳でまたまた思い出横丁へ!
で、目当てのウッチャンへ
今日は休日だから?
4時過ぎで大分混んでましたね
満席で入れず、10分位待ちました
まずは動脈刺し

はらみ葱ポン酢

最近ポン酢に嵌ってるからね
コブクロ刺しが無いと言われた瞬間に注文
次にシロとはつトロ

ハツはよく食べますが、ハツトロは初めて!
味というより、食感にビックリ
トロだけに違うもんですね~
で、最後にこちら

ホルモン系が美味いお店なのに、煮込みを頼んだ事ないなぁ~って思い注文
やはり柔らかくて美味しい
このお店何を頼んでもハズレなし!
category: 酒・食
写真講座
2013/09/23 Mon. 11:21 [edit]
昨日はSL列車に初めて乗りました
が、車内は普通
外から走っている所を撮りたかったですね~
でも、古賀さんとのトークタイムも含め、夜の飲み会まで楽しめました
そして今日は、またまた古賀さんとお会い出来ます
写真講座があります
最初は昨日帰る予定でしたが、急遽発券済みの切符を払い戻し
参加してきます
始めに室内にて講座を受けて、下町をブラブラ撮影…の予定です
本業の古賀さんの姿を見てきます
category: 写真・カメラ
銀座ライオンプレミアム
2013/09/22 Sun. 11:11 [edit]
SLに乗って
電車なんで昼から

で、燃料補給 笑
これ、初めて飲みましたが、
アルコール度数は今時普通なんでしょうが、苦味?渋味?
があって拘って飲んでる人がいそうですね~
美味しいっす!
これから熊谷に戻って、飲み会っす!
category: 酒・食
仙台出発
2013/09/22 Sun. 06:42 [edit]
走りました…
間に合わないと思って~汗
結果余裕でしたが 笑
今日はリンクも貼らせて頂いている、ハマトラベルさんの企画で、SL列車の旅です
写真家古賀さんにも会えます
何度目でしょう?
EOS学園の受講も含めると、4度目でしょうか。
夜の部もあるので非常に楽しみです
そんな訳で今日は競馬が出来ません
時間あればエクセル馬柱、いつものようにUPして出掛けようとしましたが、前述の通り・・・
今晩は東京に泊まり、明日も古賀さんと写真関係でブラブラの予定
こちらも非常に楽しみです
では、行って来ます
category: その他
秋競馬
2013/09/21 Sat. 08:00 [edit]
いよいよ日本の競馬も秋競馬
G1も開催されるようになりますね
夏競馬はあまり好きではない
個人的には
福島開催とかだと、競馬場に行って見れたりするので、迫力もあり~の楽しみもあるにはあるが・・・
売上が少なくなるため、過剰投票が目立ち・・・それがガセだったり、
降級馬のせいで堅すぎたり、かと思うと思いっきり荒れたりと
難しい
といっても秋競馬になれば簡単かと言う訳ではない
簡単にいけたら、競馬で食っていきますよね
でも、夏競馬よりはいいかな?
1番いいのは年明けなんですけどね
何故か?
よく分かっていませんが
いずれ、G1も含めて年末までの競馬楽しみです
といっても、本日午後から競馬する予定ですが、明日は出張・・・って仕事じゃないよ
朝一で大宮方面に向かいます
なので競馬は今日の午後のみ
オッズ分析頑張ります
で、先日15日中山8R 穴狙いで遊びで100円づつワイド4点、複勝1点購入した馬券

遊びで100円の掛金なので、大儲けは出来ませんでしたがこういう買い方が出来るのもオッズ競馬なのです
馬連・3複・ワイド中心ですが、馬連・3複はこの程度の配当はよく的中しますが、ワイドでこの配当は中々なものです(自分的にはね)
そして、日々研究なんです
競馬する時は、じっとパソコンと睨めっこ
1000円とか10000円とか賭けられたら良いのでしょうが、そんな度胸はなく・・・
機会があればもう少し高配当の画面をUPしてみたいと思います
category: 競馬
今夜のつまみ
2013/09/20 Fri. 19:52 [edit]

下にもチーズが敷いてあり、中にはウインナー
あとはスクランブルエッグ
かなりトロトロ状態で加熱を辞めます
見えないと思いますが、中にはあるものが入ってます

明太子スパの素
これがね~あうのです
美味しいですよ!
のりをのせて

出来上がり!
今日もハイッピーと共に頂きましょうか!
category: 酒・食
仙台AppStore
2013/09/20 Fri. 12:38 [edit]
そして店内には例が
全員無事手に入るのだろうか?
AppStoreでは旧端末って買えるのか確認しようとしましたが、辞めました
あっ、自分は買うつもりではないですよ。
ネタ的にっと思いまして
さて、この列は何時まで続くのでしょうか~
皆さんガンバって!
category: Apple(Mac・iPhone・iPad・Apple Watch)
iPhone5s,iPhone5c
2013/09/20 Fri. 07:44 [edit]
仙台のAppStoreの前を通って来ましたよ!
いましたいました

iPhone5の発売日より多いような・・・
docomoでも取り扱いを始めるから?
早い人で何時から並んでるんでしょうかね?
ガンバレ~
シャンパンゴールドが注目浴びそうですね
category: Apple(Mac・iPhone・iPad・Apple Watch)
仕事帰りに
2013/09/19 Thu. 20:00 [edit]
まずはのビール!

このグラス、以前にも紹介してるので分かる人は分かる?
勿論行った事ある人もわかると思いますが(珍しいので)
まずは1品目

ホタテを軽く炙った?もの
サッパリと最初の1品に丁度良い感じ
で、2品目

茄子~
子供の頃嫌いだった茄子
今では大好物なんです
煮ても焼いても、揚げても。子供の頃嫌いだったのが勿体無いと思ってます
(しょっちゅう食卓に出てきましたからね~)
で、焼き鳥3本

あと、もう1杯飲んで・・・
1500円
お得ですね~
ボトル入れてるお店なので通常は2000円で済んじゃいますよ!
こちらのお店、シメサバあったら頼んじゃって下さい!

軽くしか〆てないので美味しいですよ!
あっ、あとこの時期はサンマ刺しも

他にも沢山おススメありますが、別の機会にでも紹介します
category: 酒・食